2024/03/02 16:18

今回はワンちゃんの涙やけについてのお話です。

涙やけの原因

涙やけは、「流涙症」のせいで目の周りが常に涙で濡れた状態になり、目の周りの毛が涙の酸化により茶色く変色してしまうことです。その「流涙症」になってしまう原因にはどのようなことがあるのでしょうか。

鼻涙管のトラブル

生まれつき鼻涙管にトラブルがある場合、涙を排出する能力が十分でなく、涙やけができることがあります。
一般的なのは、「鼻涙管閉塞」で、涙やけの原因で一番多いといわれています。先天的な異常や炎症により、鼻涙管が詰まることにより起こる病気です。ほかにも、先天的に涙点が閉じてしまっていたり、狭くなっていたりするケースもあります。

眼瞼内反症(がんけいないはんしょう)

下まぶたが眼球側に反ってしまう病気のこと。生まれつきという場合が多く、まぶたが内側に入ることで、眼球にまつげが触れてしまい、涙の量が増え涙やけにつながります。

まつ毛の生え方

本来外側を向いているまつ毛が眼球に向かって生え、眼を刺激すると、涙の量が増え涙やけになることがあります。この状態を逆さまつ毛と言いますが、眼瞼内反証でも同様の状態が起こります。

目の傷や炎症

角膜に傷がある「角膜潰瘍」や、「緑内障」「ブドウ膜炎」などにより目に炎症が起きている場合は、涙の量が増えることがあります。痛そうな様子を見せているときは、こちらの眼科疾患も疑いましょう。

アレルギー

食物、花粉、ハウスダストなどへのアレルギー反応で目にかゆみや炎症が出ることがあります。
目を痒がる・こするなどのの刺激が加わることで炎症が悪化したり、結膜炎、角膜潰瘍などで涙が増えると涙やけにつながります。

鼻炎や鼻の病気

細菌やウィルス感染症、アレルギー疾患により鼻水やくしゃみのような症状が出ているときは、鼻涙管にも炎症が見られることが多く、目の水分が鼻へうまく流れずに涙の量が増えることがあります。
このような原因がある場合は、それぞれの病気に応じた治療を行うことで改善が見込めます。


涙やけが改善しないときは・・・

しかし、これらの対処ではなかなか涙やけが改善しない子も多くいます。ネット上では、フードの変更で改善するとの記載が多く見られますが、実際には涙やけに関する研究はほとんどないのが実情です。
多くのワンちゃんに起こる涙やけ。
その解決に重要なキーワードとして「腸内環境」があるのでは?ということが最近の研究で明らかになってきました。
論文では涙やけが見られたフードと涙やけが改善したフードを比較。
排便を調べたところ、改善したフードでは便のpHは低くなり、短鎖脂肪酸濃度は高くなったそうです。プロバイオティクスなどの有用菌はpHが低いと生育しやすいため、pH低値では良好な腸内環境と捉えます。また短鎖脂肪酸の増加は腸内で生成されますが、体にとってさまざまな有用な働きをします(参考:「短鎖脂肪酸」は人にも犬にも腸(超)大事!)
涙やけにお悩みの方は「腸活」を実践してみてください。


腸内環境は体の健康の基礎となります。

涙やけの他、皮膚でお悩みの方アンチエイジングに興味のある方、健康長寿を伸ばしたい方など皆さんがご使用いただけるサプリメントです。

ほのかに甘く美味しくできているのでご飯に混ぜても食べやすく、継続もしやすいサプリメントです。



同じ商品は、Amazonでも販売中です

腸活については、下記の記事もご参照してみてください。

腸活を始めませんか? 

スーパー乳酸菌「殺菌乳酸菌FK-23」 

オリゴ糖の王様「ケストース」の秘めたる力